2021年11月15日(月)~12月19日(日)にWEBおよびリアルにて開催いたしました
「イノベーションストリームKANSAI 2021」は無事終了いたしました。
ご参加いただきましたみなさま、関係者のみなさまへ、心より御礼申しあげます。
なお、WEB開催内容(展示会・ウェビナー)につきましては、
参加申込いただきました方に限り、引き続きご覧いただけます。
引き続きぜひお楽しみください。
2021年11月15日(月)~12月19日(日)にWEBおよびリアルにて開催いたしました
「イノベーションストリームKANSAI 2021」は無事終了いたしました。
ご参加いただきましたみなさま、関係者のみなさまへ、心より御礼申しあげます。
なお、WEB開催内容(展示会・ウェビナー)につきましては、
参加申込いただきました方に限り、引き続きご覧いただけます。
引き続きぜひお楽しみください。
「イノベーションストリームKANSAI」は、うめきた2期開発のコンセプトを踏まえて、関西の大学、研究機関等による最先端の技術やサービスを発信する展示会と、コンセプトに沿ったシンポジウムなどを組み合わせて開催します。
昨年から、新型コロナウイルス感染症により、社会のあり方や働き方が大きく変わってきています。昨年度はWEB開催のみとなりましたが、5回目の開催となる今回は、WEB開催とリアル開催を融合したハイブリッドで開催します。
2025年の大阪・関西万博開催を控え、2024年に先行まちびらき予定のうめきた2期では、「『みどり』と『イノベーション』の融合拠点」の実現をめざしています。関西で取り組まれているイノベーション創出に向けた取組の紹介や大学・研究機関の最新の技術に触れていただくことで、うめきた2期でめざす取組を先行的に体験していただけます。
多くの方のご参加をお待ちしています。
※リアル参加(会場でのご参加)の事前申込は終了しました。
ご希望の方は当日会場へお越しください。
なお、来場者パス発行のため、名刺2枚をご持参くださいますよう、お願いいたします。
イノベーションストリームKANSAI2021の開催にあたりましては、政府や大阪府などが示すガイドラインに沿って、ご参加される皆様をはじめ関係者の皆様の安全を最優先に考え、下記の通り十分な新型コロナウイルス感染防止対策を講じた上で開催してまいります。
また、今後、発表されます政府や大阪府などからの情報に応じて、追加対策等に取り組んでまいります。また、それらの情報により追加対策、変更などが生じた場合は、本サイトにてご案内いたします。感染防止策チェックリスト
WEB展示 | |
ウェビナー | |
※終了しました |
ルーム1+2 | ホールA | |
---|---|---|
10:00 | ||
11:00 | ||
12:00 | ||
13:00 | 13:00~17:00 展示会 |
|
14:00 |
13:30~16:30 シンポジウム課題解決に向けた共創イノベーションの取組 ~うめきた2期先行まちびらきに向けて~ |
|
15:00 | ||
16:00 | ||
17:00 |
ルーム1+2 | ホールA | |
---|---|---|
10:00 |
10:00~12:00 iLDiセミナー(パネルディスカッション)データ活用が切り拓く未来 |
10:00~17:00 展示会 |
11:00 | ||
12:00 | ||
13:00 |
13:00~16:00 NEDOセミナーThe best practice for increased competitive in the global marketplace by Global Class. - 世界トップ企業から学ぶコロナ後の競争力の高め方 - |
|
14:00 | ||
15:00 | ||
16:00 | ||
17:00 |
※当日、シンポジウム・セミナーはライブ配信を行います。